語録
【や行】
野獣マイコン やじゅうまいこん
正式名称LPC810(えるぴーしーはっぴゃくじゅう)。
ADCすら積んでいないカス。しかし、地味にmbedが動いたりする(なお、別にmbedで動かしてはいない)。
2017年現在、STM32に代わり補助基板の開発に用いられている。
とある先輩が好き好んで使っているがマイコンとしては完全に終わっている仕様のため、誰一人として受け継ぐ気配がない。
やる気うせうせうせマンモス やるきうせうせうせまんもす
やる気がない状態のこと、これになったらもうダメ。帰ったほうがいい。
ようじょ ようじょ
養生テープの略。
何かとよく使う。
小さい女の子のことではない。断じて。絶対に勘違いしてはいけない。
よくないインターネット文化 よくないいんたーねっとぶんか
インターネットで流行している、青少年の健全な育成に害を及ぼしそうなもの。
具体例はご想像にお任せします。
【ら行】
ライントレースマシン らいんとれーすましん
文字通り、ラインを読んでその上を走るマシン。
新入生が入ってきて一番最初につくることになる(はず)のマシンである。
3メートルくらいのコースを一周するのに2時間近くかけた猛者がいるとかいないとか。
らんたん らんたん
正式名称は「あかでみっくらんたん」
工学部バス停近くにある食堂。
夜の9時まで営業しているため、よく晩飯を食べ忘れた工房民が閉店間際に駆け込む。
LiPo電池 りぽでんち
最近になって使い始めた軽量で大出力、大容量の電池。
便利な反面、普通のRC電池よりもデリケート。
一歩間違えるとドカンッ!なんてこともある危険な代物である。
りゃんて りゃんて
両面テープの略。
アルコールとセットで使われる。
超強力両面テープはばか高いので大切に使いましょう。
料理 りょうり
一人暮らしの必須スキル。
なのに、工房内ではプログラムや工作技術以上に
出来る人と出来ない人の差がでかい。
家に包丁やコンロがないこともザラ。
ルート るーと
先輩が過去にした(やっちまった)境遇に入ること。【例文】①.「えっ?何?入った?N河-M田ルート入った?まじ?(嬉々としながら)」 ②.「このまま行けば下降ルート」
ロボコン標準時間 ろぼこんひょうじゅんじかん
①集合時間や食事の場合は30分~2時間遅れ。一日遅れの人もいましたが… もしかして:工房時間
②作業の場合は昼夜逆転すること。
③夜型の生活がさらにずれて、早朝型になることもしばしば。
ロボコンマガジン ろぼこんまがじん
ロボコンの専門誌?KURTの定期購読誌のひとつ。
ロンリウム ろんりうむ
ロボコン大会で競技フィールドに敷かれるマット。
結構なお値打ちもの。
大会終了後に要らなくなったロンリウムがいただけるため、うちが真っ先に取りに行く。
運送用のBOXに入らなかったためK大学さんにノコギリを借り、解体して詰め込んだほどの代物。
しばしばワッシャーを、稀にねじを産む。
【わ行】
わびさびデスマーチ わびさびですまーち
日本的趣きのあるデスマーチのこと。
ワンチップマイコン わんちっぷまいこん
チップ一つで完結してしまうとっても便利なマイクロコントローラー。
RAMやROMはもちろん、通信用のモジュールやADコンバータとかが入っていたりする。
マイコンといえば基本的にこれのこと、たぶん。